運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
88件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-03-04 第198回国会 参議院 予算委員会 第3号

その一方で、総理は、在韓米軍の地政学的な重要性米軍日本韓国双方に駐留することの戦略的重要性をいち早く、また誰よりも深くその重要性を理解されているトップリーダーだと思います。  日韓関係を悪化させても構わないと言わんがばかりの態度を取り続けている韓国に対して、総理は何ゆえに自らの信条を抑えてまでも黙っておられるのでしょうか。

有村治子

2018-06-01 第196回国会 参議院 本会議 第24号

米国にとってTPPは、経済的、戦略的重要性を有しており、米国経済雇用にとってもプラスになるものと考えます。  また、米国TPP離脱以降、様々な機会に米国に対してTPPへの復帰を働きかけてきた結果、トランプ大統領も、より良い合意内容ができるのであればTPPに参加する可能性がある旨述べるに至っています。  

河野太郎

2018-05-29 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

それがゆえに、我が国にとっては非常に戦略的重要性が高いというふうに思っております。  そしてまた、太平洋島嶼国は、今回の島サミットにおいても、例えば日本国連安保理常任理事国入りへの支持を改めて表明するなど、こうした日本とは友好関係にある、また更に友好関係になる可能性の高い国々であります。国際社会における重要なパートナーであると考えております。

行田邦子

2018-05-18 第196回国会 衆議院 外務委員会 第12号

また、米国に対しては、引き続き、TPPの持つ経済的、戦略的重要性特に、最もグローバル化技術革新が進んでいるのが米国であることから、TPP米国経済雇用にとってもプラスになるものであることをしっかりと訴えてまいりたいと思います。  また、自由で公正かつ相互的な貿易取引のための協議日米経済対話の場を通じて、改めて米国に伝えてまいりたいと思います。

堀井学

2018-05-18 第196回国会 衆議院 外務委員会 第12号

○堀井(学)大臣政務官 米国にとって、TPP経済的、戦略的重要性を有しており、特に、最もグローバル化技術革新が進んでいるのが米国であることから、TPP米国経済雇用にとってもプラスになるものであると考えております。  実際、米国では、議員や農業団体などの間でTPP復帰を求める声が上がってきております。

堀井学

2018-05-16 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

我が国としては、米国に対して、TPPの持つ経済的、戦略的重要性そして、間違いなく経済グローバル化、さまざまな分野での技術革新、一番進んでいるのはアメリカですから、こういった新しいルールのもとでのさまざまな取引が行われる、このことがアメリカ経済やそして雇用にとってもプラスになる、こういったことを改めてしっかりと訴えていきたいと考えております。

茂木敏充

2018-05-15 第196回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

日本としては、この協議を通じて、TPPの持つ経済的、戦略的重要性そして、アメリカは今、グローバル化が一番進んでおります、技術革新も一番進んでおります、このTPPアメリカ経済雇用にとってもプラスになる、こういったことを改めて訴えていきたいと思っております。  もちろん、米側が二国間でのよりよいディール、こういったものに関心を有していることは事実であります。

茂木敏充

2018-04-26 第196回国会 衆議院 予算委員会 第22号

その上で、日本として、今回、日米間で立ち上げることといたしました、自由で公正かつ相互的な貿易取引のための協議、FFR、このように呼んでおりますが、これを通じて、TPPの持つ経済的、戦略的重要性とりわけ、世界で最もグローバル化技術革新が進んでいるのが米国であることから、TPP米国経済雇用にとってもプラスになるものであること、こういったことも改めてしっかり訴えていきたいと思っております。

茂木敏充

2018-04-17 第196回国会 衆議院 本会議 第19号

米国に対しては、引き続き、TPPの持つ経済的、戦略的重要性特に、最もグローバル化技術革新が進んでいるのが米国であることから、TPP米国経済雇用にとってもプラスになるものであることを引き続き訴えていきたいと考えます。  いずれにしても、我が国としては、いかなる国とも国益に反するような合意を行うつもりはなく、米国の思惑や戦略に乗ってしまっているとの御指摘は当たりません。  

河野太郎

2018-03-28 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

米国に対しては、これまでもそうでありますが、TPP経済的、戦略的重要性特に、世界経済の中でも最もグローバル化であったりとかさまざまな技術革新が進んでいるのはアメリカでありますから、このTPPというものがアメリカ経済雇用にとってもプラスになる、こういったことをしっかりと訴えていきたいと思っております。

茂木敏充

2018-02-02 第196回国会 衆議院 予算委員会 第4号

米国に対しては、引き続き、TPPの持つ経済的、戦略的重要性なかんずく最もグローバル化技術革新が進んでいるのが米国であることから、TPP米国経済雇用にとってもプラスになるものであることを改めて訴えていきたい。  これは、米国プラス日本のマイナスということではなくて、いわば、日本プラスになることも米国プラスになるということであります。

安倍晋三

2017-12-05 第195回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

さて、最近の厳しい国際情勢を踏まえると、我が国安全保障において、沖縄戦略的重要性は増すことはあっても減ることはないと思います。米軍沖縄に安定的に駐留することは日米安保体制を維持するためにも必要不可欠ですけれども、まず地域住民の理解、それから安全、安心の確保が重要だというふうに思います。  

井上一徳

2017-06-07 第193回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号

さて、二〇一五年の二月に改定されました開発協力大綱、これにおきまして、政府は、新たに国益確保に貢献する、こういった表現も加えて、日本にとっての戦略的重要性を踏まえて対外援助を行う方針を鮮明に示しておられます。  私は、日本平和国家としての使命は、憲法の前文にある平和的生存権国際社会において実現するために全力で取り組むことであると私は考えております。

牧山ひろえ

2017-04-19 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

国のその戦略的重要性に基づいて民間が今言ったようについていっているときに、いろいろな制度があります。でも、その制度民間がこうむる損失を全額カバーするものではない。そうしたときに、国としては、国策上、そうやってついてくる民間に対しては、一銭も損をさせないというぐらいの手当てが必要なんじゃないかというふうに思っています。  

吉良州司

2017-03-22 第193回国会 衆議院 外務委員会 第6号

えるようになるということは、一時、北方領土問題が大きく前進するんじゃないかと日本じゅうが期待を持った時期も既に北極航路はあったわけですけれども、その後、一つは、OPECの減産合意によって油の値段というものがまた上がることになった、そして、今までロシアを目のかたきにしていたオバマ政権から、少しロシアとの関係を見直したいと思っているトランプ政権が誕生した、これに加えて、今言った北極航路というものが出てきたことによる戦略的重要性

吉良州司